全国の有名産地から厳選した本物の包丁
全国から、選りすぐったプロも愛用する一生モノの包丁を
是非手にとってみてください。
包丁の人気売れ筋ランキング
全国から厳選した
包丁4大ブランドが集結
BECOSの目利きは
「正直」にあり
どんな鋼材を使った包丁なのか。どんな想いで作っているのか。職人一人ひとりと向き合うことで、
本物だけをBECOSでは取り扱っています。
BECOSが選んだ包丁ブランド
-
- 山脇刃物製作所
技法:堺刃物1927年創業の大阪府堺市にあるメーカーで一言で言えば「よく切れる包丁」が特徴のメーカーです。自社の刃付工場で砥ぎ上げられる、妥協なき切れ味と美しさを兼ね備えた至極の和包丁は、全国に多数のファンがおります。
現在では、プロの料理人の90%が使用しているとも言われている堺の包丁を支える技術を駆使して作り上げられた山脇刃物製作所の包丁は、使い続けることでより一層手に馴染み、一生使い続けられる耐久性のある包丁ばかりですので、ぜひじっくりと時間をかけて選んでいただければと思います。 -
- 龍泉刃物
技法:越前打刃物1953年創業の福井県越前市にあるメーカーで一言で言えば「息を呑む美しい包丁」が特徴のメーカーです。
龍泉刃物の包丁ならではの、美しいフォルムと模様は、世界でも高く評価されドイツやフランス、アメリカなど世界14ヶ所に販売店があります。
世界で認められた日本の刃物が欲しい方はぜひ龍泉刃物を手にとってみてはいかがでしょうか。 -
- 高橋楠
技法:堺打刃物1917年創業の大阪府堺市にある製作卸会社で一言で言えば「バランスが素晴らしい包丁」をつくる会社です。使い手と作り手の架け橋として、包丁を目利きし最良の包丁を届けるということを続けています。
高橋楠が良いと考えている包丁は「切れ味が良く」「研ぎやすい」という2点を兼ね備えた包丁です。これは当たり前のことと思われるかもしれませんが、「切れ味が良い」ことと「研ぎやすい」ということは相反する事象で、両方を叶える包丁を製作することは非常に難しいことです。このバランスを見極め、BECOSオリジナルの包丁として商品を提供いただいております。 -
- 鍛冶工房いわい
技法:越前打刃物1961年創業の福井県越前市にあるメーカーで一言で言えば「男らしい包丁」を作り続けるメーカーです。古来日本刀の製造技術と同じように型を使用せずに熱した鉄を叩いて形作る伝統技法「火造り」にこだわり包丁を製造しています。
利便性を追求してステンレスを使うメーカーが多い中「鋼」を使った切れ味の鋭い包丁を作り続けています。今どき錆びやすい「鋼」をあえて使うあたりに並々ならぬこだわりを感じますし、錆びやすい包丁だからこそ、頻繁にメンテナンスしてあげることで、長く愛着をもって使い続けることができます。
BECOSで包丁を
ご購入いただいている理由
-
ラッピング
包丁を贈る際のラッピングにも高級包丁にふさわしい素材の美しい和紙を用いています。熨斗対応も可能ですので、目上の方へのプレゼントや正式な場での贈り物にも対応しております。
また、贈り物をするときには、「相手に失礼がないように」という配慮が必要です。BECOSでは、贈答シーンのマナーやギフト選びに精通したコンシェルジュがお客様をサポートいたします。お問い合わせフォームや、LINEによる質問も受け付けています。ラッピングの選び方や熨斗の種類など、わからないことがあればいつでもご相談ください。 -
名入れ
ある映画のセリフに「人が言われて一番嬉しい言葉は自分の名前なんだ。だから好きな人の名前はたくさん呼んであげるんだ」というものがあります。人にとって、自分の名前というものは一生で最も身近な言葉だからです。
調理器具の中でも一番使用頻度の高い包丁だからこそ、自分の名前が入れられた包丁には、自然と愛着がわいてきます。一般的なプレゼントではあまり得ることのできない、特別感を相手に感じてもらうことができますので、包丁をプレゼントする際には名入れをすることをおすすめします! -
オリジナル商品
他のサイトでは手に入れることができないBECOS限定の包丁もご用意しております。包丁づくりのプロとBECOSのコンシェルジュが何度も打ち合わせを重ねて、BECOSのお客様にピッタリの包丁を選りすぐりました。
感動するほどの切れ味が長い間持続し、メンテナンスもしやすい包丁ですのでぜひ手にとっていただければと思います。一生使える包丁ですので、特別な方や大切な方へのプレゼントとしてもピッタリの一本です。
包丁の口コミ・評判
-
日本万歳
なんだかんだそーゆー事やと思います。やっぱりイイです。MADE IN JAPAN。刃の研ぎ方などの説明があれば満点やったかと思います。商品には文句無しです。オススメです! -
勝手に切れていく感覚
玉ねぎを切ったときの切れ味にとても驚きました。切っているというよりは、勝手にきれているという感覚です。とても研ぎやすく、切れ味が長持ちするところも気に入っています。 -
プレゼントに
新生活の贈り物として購入しました。持ち手部分のデザインがいいと気に入ってくれました。
プロが教える
包丁の上手な選び方
刃物のまちとして知られる大阪・堺で104年の歴史を持ち、和包丁や洋包丁の製作と卸売りを行う「高橋楠」4代目代表。堺打刃物の伝統的な技術を継承し、生み出される和包丁は、卓越した切れ味の鋭さと使い勝手の良さを誇り、国内外を問わず多くのプロから重用されている。
-
~包丁の上手な選び方1~
種類は
三徳包丁か牛刀オールマイティな1本が欲しいなら、「三徳包丁」もしくは「牛刀」を
-
~包丁の上手な選び方2~
素材は
鋼かステンレス多少手入れするなら鋼、出来るだけ手間を省きたいならステンレスを
-
~包丁の上手な選び方3~
研ぎやすさが
ポイント一般的に使いやすい長さは165~180mm。愛着が沸くか否かは”研ぎやすさ”がポイント
バイヤー目線
BECOS Journal編集長
赤津 陽一
竹細工職人の祖父を持ち、幼少より伝統工芸やものづくりの現場を見て育つ。日本のものづくりの現状を変えたいとの思いから、BECOS(ベコス)の立ち上げに参画。全国の職人やメーカーに対して取材や撮影、インタビューを行い自分の足で情報を集め、読者へ届けることにこだわっている。
竹細工職人の祖父を持ち、幼少より伝統工芸やものづくりの現場を見て育つ。日本のものづくりの現状を変えたいとの思いから、BECOS(ベコス)の立ち上げに参画。全国の職人やメーカーに対して取材や撮影、インタビューを行い自分の足で情報を集め、読者へ届けることにこだわっている。
-
~包丁の上手な選び方1~
見た目で選ぶなら
ダマスカスダマスカス鋼は、包丁の側材(側面の材料、刃の部分は芯材と呼ばれる)に何層も金属を張り合わせて、非常に美しい模様を表現してあります。
-
~包丁の上手な選び方2~
刃先の形状は
尖っている方が便利トマトのヘタを取ったり、にんにくを刻んだりするような細かな作業をする場合には、刃先の尖った包丁を選ぶことをおすすめします!
-
~包丁の上手な選び方3~
本刃付けしてくれる
メーカーを包丁は、刃がカケるのを防止するために、少し鈍角にしています。そこから包丁を研ぐことで切れ味を増すのを本刃付けと言います。
ダマスカス包丁は、美しい見た目が特徴ですが、包丁本来の切れ味には関係のない部分にコストを割いていますので、どうしても割高になってしまいます。
プレゼント用に豪華な包丁を贈りたい場合は「ダマスカス」自分用や切れ味重視の方へのプレゼントには、ダマスカス以外の模様のない包丁を選ぶことをおすすめします!
主婦目線
BECOSギフトコンシェルジュ
飯島 るり
-
~包丁の上手な選び方1~
軽すぎず
重すぎないがカギ軽すぎると余計な力が掛かり、重すぎると手が疲れるので、包丁の重みで自然に切れる適度な重さのある包丁を選ぶことが大切。
-
~包丁の上手な選び方2~
キッチン映えにも
こだわりたいナチュラル派なら木目の美しい天然木の柄、格好良さなら艶消し刃等、好みに合わせて楽しんで。
-
~包丁の上手な選び方3~
メインとサブの二刀流がおすすめ
メインで使うなら断然「三徳包丁」がおススメ、サブ包丁なら小さい食材に対応できる「ペティナイフ」が便利。
本格派の包丁が欲しいけれど、いざ買うとなると種類がありすぎて迷ってしまいますよね。家庭用であれば、私のおススメは毎日の料理に使える三徳包丁や、小回りの効くペティナイフ。この2つがあれば、大体の家庭料理は対応できます!
料理は毎日のことだから、使いやすさも大切。軽い方が扱いやすいと思いがちですが、包丁は軽すぎると食材を切るときに余計な力が必要で、重すぎると手が疲れてしまいます。
包丁の重みでスッと切れる、適度な重みの包丁を選ぶ事がカギです!そして、キッチンに立つのが楽しくなる、キッチン映えするアイテムを選ぶこと!ナチュラルテイストがお好みなら、柿渋塗の柄やオーク材、スタイリッシュなイメージなら艶消しの刃やウエンジ柄がおススメです。
あなたにぴったりの
包丁は?
オールマイティにいつも遣いしたい。新築祝いに包丁を贈りたい。
あなたが欲しい包丁をBECOSがご提案いたします。
-
収納スペースも限られるから、万能な1丁がほしい。
肉や野菜、魚まで、幅広い食材にも対応出来て、省スペースにも納まる少し短めサイズの三徳包丁がおススメ!
【堺刃物】
義弘作 Mo.V墨流し
三徳包丁165mm ウォールナット柄
¥24,200(税込)
-
こだわりの包丁を自分で育てたい。
自分で研いで包丁を育てたい方には「鋼」の包丁がおすすめ!
【越前打刃物】
鍛冶工房いわい 本鍛造 黒打 三徳包丁(青紙スーパー鋼)170mm
¥24,200(税込)
-
子育てをしているので、安全な包丁がほしい。
落下した場合に重さで刺さったりすることを防ぐために軽いペティナイフがおすすめ!
【越前打刃物】
龍泉刃物 梵天雲龍
和 ペティナイフ 135mm¥16,720(税込)
-
結婚祝いに特別感のある包丁を贈りたい。
包丁は、実は縁起物の良い贈り物!特別感を出したいなら、名入れ出来る包丁がおススメ!
【堺刃物】
コバルトステンレス割込 69層ダマスカス ペティナイフ150mm 樫八角柄-柿渋仕上-
¥24,200(税込)
-
一生使える高級な包丁を贈りたい。
プロ仕様の本格的な長めの牛刀がおススメ!
【堺打刃物】
一刀斎虎徹 INOX スウェーデン鋼 牛刀(両刃) オリーブウッド八角柄 240mm
¥26,950(税込)
-
メインの包丁は持っている料理好きのお母さんに、サブ包丁を贈りたい。
既にメインの包丁を持っているなら、軽量で女性でもしっかり握りやすく、小回りが利くペティナイフがおススメ!
【関の刃物】
一刀斎虎徹 粉末ハイス鋼スーパーゴールド(SG2) ペティ(両刃) 樫八角柄 150mm
¥22,550(税込)
BECOS限定
100年以上に渡り、包丁に携わってきた「高橋楠」の
BECOSでしか手に入らない珠玉の一本
一刀斎虎
INOX スウェーデン鋼 牛刀(両刃) オリーブウッド八角柄 240mm
BECOSで選べる
包丁の種類
三徳包丁や出刃包丁、用途に合わせてさまざまな種類の包丁を取り揃えています。
-
2本目に買うならコレ!「ペティ」とはフランス語で「小さな」という意味ですが、小さいからと言って侮れない。1本あれば細かい作業なら何でもOKな万能包丁
-
肉も魚も野菜も切れることから名付けられた「三徳包丁」日本生まれの包丁だからこそ、日本人にとって一番使い勝手の良い包丁!はじめの1本はコレに決まり!
-
西洋では「シェフズナイフ」と呼ばれる万能包丁。三徳包丁と比較して刃先が鋭く刃が曲線なのが特徴、専用の包丁をと思いがちですが、実際は日本の料理店でも一番使われている万能包丁。
-
「柳の葉のように細く長い」ことから名付けられた、刺身専用の包丁。極上の刺身を味わいたいならこだわって買いたい1本。日本料理が趣味なら持っていたい!
-
最初に生み出した堺の鍛冶職人が出っ歯だったことから「出刃」と名付けられたユニークな包丁。主に魚をおろすために使いますが、硬い野菜も切りやすい1本あると便利な包丁。
-
包丁の素材として最も一般的になっている素材。「切れない」と言われていたのは昔の話。今では、切れ味バツグンで、研ぐ手間も少なく、1本持っていれば間違いない包丁。
-
本格派におすすめなのが鋼の包丁。同じ価格帯のステンレスと比べて圧倒的に切れ味がよく、研ぎやすいのが特徴。錆びやすいのがデメリットと言われるが、道具を丁寧に扱う習慣がつく良い面も。
-
刃物は古くから「災いを断ち切る」「未来を切り開く」という意味が込められた縁起物。世界に一つだけの特別な贈り物として、名入れ包丁は一番オススメ!
BECOSで知る
包丁に関する知識
包丁の選び方、種類、歴史、産地、ブランド。いざ包丁の世界へご案内。
包丁に関するQ&A
- 目的に合う包丁を選ぶことです。オールマイティに使える包丁がほしい場合は、三徳包丁や西洋の万能包丁と言われる牛刀がおすすめ。野菜の皮むきや小さな魚をさばくのに使うなら、小回りが利くペティナイフが便利です。また、快適に使い続けるためには包丁の素材選びも重要になります。詳しい選び方については、堺打刃物の専門家が教える包丁の選び方の記事を参考にしてください。
- 包丁のプレゼントは「縁を切る」に通じ縁起が悪いと言われることがありますが、日本では古くから「縁起の良い贈り物」として刃物が使われてきました。また、刃物には「新たに切り開く」という意味もあります。結婚祝いやお歳暮など、誤解を生む可能性を考え控えたほうが無難なケースもありますが、包丁は実用的でプレゼントにも喜ばれます。さらに詳しく知りたい方は、包丁のプレゼントの意味について書かれた記事をご覧ください。
- 自分の名前が刻印された包丁は、世界にひとつだけの特別なアイテム。愛着が湧き、長く大切に使用できます。名入れ包丁の選び方について詳しく解説した記事もあるのでぜひ参考にしてください。また、刃に美しい積層模様が浮かぶダマスカス包丁もおすすめです。おしゃれで切れ味も良く、キッチンに立つ時間をますます楽しくしてくれます。ダマスカス包丁について詳しく知りたい方は、ダマスカス包丁の特徴について解説した記事をご覧ください。
職人目線
堺打刃物の制作卸「高橋楠」4代目
高橋 佑典さん
刃物のまちとして知られる大阪・堺で104年の歴史を持ち、和包丁や洋包丁の製作と卸売りを行う「高橋楠」4代目代表。堺打刃物の伝統的な技術を継承し、生み出される和包丁は、卓越した切れ味の鋭さと使い勝手の良さを誇り、国内外を問わず多くのプロから重用されている。